5月3日(月・祝日) 釣果

風が弱いのは今日だけと、久しぶりに餌釣りに行きました。

  途中の写真は無し  

日曜日は不完全燃焼の為、ふかせ釣りでもして魚とのやりとりをしたいというそれだけの理由で餌釣りです。 釣果は相変わらず、本命のメジナ(但しチビ)が20匹程度とふぐが2匹でした。バリが掛かったのですが、30cm程のサイズにも関わらず針のちもと部分から切れてしまいました。ショックリーダーに当たる部分の傷が原因でしょうけど、あまりしないミスだけに魚に対して申し訳ない気持ちになります。 写真は持ち帰り分で、途中の写真は多過ぎて割愛させていただきます。一番大きなのは30cmのぎりキープサイズで、後は針を飲み込んでしまって外す時に血が出てきて死んでしまうのもキープして持ち帰りです。 小潮だったからか、大きなのは居なかったですがずっと撒き餌が効いてる感じで釣りやすかったです。問題は・・・、 撒き餌柄杓が折れちゃいました。予備を持って行ってるので、釣り自体は問題なかったのですが、意外と高いのでショックです。まあ、10年以上使ってるのでしょうがないのですけどね。 持って帰ってから修理できないかと、取り敢えずカップ部分を外します。 カップ部分が金属なら外しやすいのですが、プラスチックなら力ずくで外す事になります。 ナイフで柄杓側に残った部分を切り離し、接着剤を紙やすりできれいに取り除きます。まあ、自分の場合は「簡単に」してるのでそれほど綺麗になってないですけど。 そして、いつか手作り柄杓を作りたいと買っておいたカップを接着すると完成・・・、しない。壊れたのはダイワの柄杓で、買っておいたカップはベルモントでそれぞれシャフトの使われている径が違うため、そのままでは接合できませんでした。 こうなると ①、シャフトを買ってきてグリップから手作りする ②、カップを見つけてきてダイワのシャフトにくっつける のどちらかですが・・・。どうしましょうか・・・。 因みに ③、新しい柄杓を買う という選択肢もあります。自作すると新しい柄杓より高くなるので、手作りにこだわらなければ買った方が安上がりなんですよね。

釣り

Posted by DT50