車
車の冬支度
少し早いですが、雪対策としてスタッドレスタイヤに交換します。 ...
ブレーキパッド 交換
日曜日、風が強い・・・。このまま釣りしていても・・・、と思い昼から車の整備です。 ...
正解じゃない方の車の修理
11/3急な休日出勤となり、特別に自分の車の修理をしていていいという話となり、自分の車の修 ...
コンピューターも消耗品
日本車は結構壊れにくくて、メンテナンスフリーと勘違いしてる人が出てくる位です。 個人的には ...
ボルト折れ 修正
この間、オイルパンのガスケット交換(正確にはガスケットは液体ガスケットなので貼り替え)の時 ...
エアマスセンサー 交換
昨日、サーキットテスターが大事という話をしました。 今回は実際に交換してみます。 交換は簡 ...
オイル漏れ修理 その1
なぜ「その1」なのか、結論から言うと今回オイル漏れ修理は完了してないからです。 その2、は ...
ZC31S 途中経過
昔からすると、今のチューニングは大分楽になってきてる気がします。 お金がかかるのは相変わら ...
LLCの話
エンジンオイルの次によく交換するのはLLC(ロングライフクーラント)ではないでしょうか? ...
電子整備 リプロ その1
最近の車は、昔のコンピューターと違いエンジン制御をリレーやLSIを変えることもせずに、制御 ...