偏光グラス

2019年8月22日

ブログを立ち上げて、最初にカテゴリー分けをするのですが、この「釣り道具」カテゴリーで最初にするのは偏光グラスの予定でした。

ころっと忘れてました・・・。

本当にいいの?

自分は目の病気があったので、特に偏光グラス無しだとつらい過去がありました。

先ず「視える」能力があがります。そして、反射を抑えるので疲れにくくなります。

視える、これは魚がサイトで見えるか?というとあまり見えませんが、ベイトや1m位下の水の流れが色の変化を起こしてくれれば見えます。フカセ釣りでも撒き餌の動きが解りますし、ウキの動きもちょうど海面の反射部だとはっきり差が出る位「視え」ます。

画面を見続けていると疲れるように、最近はTVも「強い光の明滅にご注意下さい」なんてテロップが入る様に、強い光は人体に影響があり、偏光グラスはそれを抑えてくれます。日本人は目が黒いので、実は強い光に耐性があるので、サングラスなんかは外人が掛けるものというイメージがありますが、対向車のガラスの反射や海面・水面の反射は日本人でもあまり良くないとして、釣りの場合は偏光グラスを掛けた方がいいという風潮が出て来ました。自分も賛成です。

ここで、偏光グラスがどれでもいいの?のいう疑問が出てくると思います。1万円以下から10万円以上まで。実は、この金額の差は偏光の仕方に因って生まれます。

偏光フィルターをレンズ表面に付けたもの・または間に挟み込んだもの→もっともベーシックなものとなり、釣りメーカーから1万円以内で出ています。問題はサングラスと同じ考えで作っているので、暗い所でもかけ続けると視力低下につながります。

メーカーから偏光の仕方は色々出てると思いますが、自分が作った(眼鏡のため、偏光グラスも度入り)のは、偏光フィルターを安いポリカーボネイトに張り付けるタイプではなく、挟み込んでコートもするので高い(当時35000円)だけあって幾つか使っていた偏光グラス(当時も1万円以下はあり、3つほど持ってた)よりも視えるようになりました。今は眼鏡屋さんの推奨偏光グラス(元来釣り用では無い)を使い続けてますが、これほど釣果に結び付く道具はないんじゃないかと思ってます。

ただし高いですけど。

オススメは特にありません。が、1万円以下はファッションの一部みたいな感じで、偏光能力も低い感じです。目が良い人は2万円も出すと良いものが手に入るのでしょうが、自分は度入りでないといけない為安いのを試す機会はあまり(それでも1年は使いましたけど)ありませんでした。釣りメーカー問わずTALEXが人気みたいで、金額は15000~25000円位で(ジールの売れてるのは29000円)売れてる様です。

後、金額やデザインが解りやすい様に幾つは貼っておきますけど「必ずレンズの色での見え方の違い」を確認出来るように店舗での購入をオススメします。プロは色違い2色とか持ってますが気持ちは良くわかります。自分も色違いが欲しい位です。それと「ナイト用」も。意外と外灯が乱反射していて見づらいというは感じてましたが、使いやすい「色」が無かった(釣り様でないため)ので、今後購入を考えてます。できればマズメ用にももう一本・・・。

目が良いから必要ない、ではなく釣れるようになる道具として一考されることをオススメします。それと、偏光フィルターは「熱に弱い」ので、車内に入れっぱなしは厳禁ですよ。

ダイワ ポリカーボネイト偏光グラス DN-4325 グレーフラッシュシルバーミラーposted with カエレバ

楽天市場    Amazon    Yahooショッピング

ジールオプティクス VERO 2nd F-1313posted with カエレバ

楽天市場    Amazon    Yahooショッピング

CLT Schwartzi シュワルツィ サングラス 偏光グラスposted with カエレバ

楽天市場     Amazon    Yahooショッピング

ダイワ TLXタレックス偏光グラス 017 イーズグリーンposted with カエレバ

楽天市場    Amazon    Yahooショッピング

SHIMANO/シマノ オーバーチャー M2 HG-129P ドゥーブルposted with カエレバ

楽天市場    Amazon    Yahooショッピング

釣り道具

Posted by DT50